ヤギモクの最新情報をアップしています!
2020年09月06日
linkする家Vol.009 『ペットの暮らし』とリンクする
すっかりと
あたりまえになった
ペットのいる暮らし。
ヤギモクでも工夫してます。
写真は
暮らしはじめる前
です。
みなさまの
想像力をお借りしながら
ご紹介。
3匹の猫と2匹の犬がご家族にいるお住まい。
キャットウォーク

階段下を利用したスペース

ご家族みんなのお気に入り。

使ってくれているようで なにより。
足場になる板は
すべりにくい塗装にしました。
2階ホールのワンちゃんスペース

トイレと収納

水飲み場 など

窓のほうにも しかけが。
ここは2階の
玄関のうえの方。

窓台を広くして
外を望めるようにした、

いってらっしゃい
おかえりなさい
のコーナー
階段用の引戸(左側)をつけました。

家族みんなの動線への配慮や

冷暖房の助けになります。

階段の段差を考慮した手掛け位置

ペットドア

ご家族それぞれ
好みや習慣もさまざま

いろんな
目線で考えられるよう

修行中です。
ペットと暮らすお住まいin小泉の家
でした。
富士店 渡邊
あたりまえになった
ペットのいる暮らし。
ヤギモクでも工夫してます。
写真は
暮らしはじめる前
です。
みなさまの
想像力をお借りしながら
ご紹介。
3匹の猫と2匹の犬がご家族にいるお住まい。
キャットウォーク

階段下を利用したスペース

ご家族みんなのお気に入り。

使ってくれているようで なにより。
足場になる板は
すべりにくい塗装にしました。
2階ホールのワンちゃんスペース

トイレと収納

水飲み場 など

窓のほうにも しかけが。
ここは2階の
玄関のうえの方。

窓台を広くして
外を望めるようにした、

いってらっしゃい
おかえりなさい
のコーナー
階段用の引戸(左側)をつけました。

家族みんなの動線への配慮や

冷暖房の助けになります。

階段の段差を考慮した手掛け位置

ペットドア

ご家族それぞれ
好みや習慣もさまざま

いろんな
目線で考えられるよう

修行中です。
ペットと暮らすお住まいin小泉の家
でした。
富士店 渡邊