大渕の家
施工例紹介 大渕の家②
2階のご紹介
2階のセカンドリビング
アクセント壁紙:サンゲツ RE51301
セカンドリビングは
多様に使われるプライベートスペース
今回は
・階段室と2階の各部屋(5部屋)の つなぎ空間として
・2つ目の居間として
・遊び場として
・室内物干し場として
・セカンド洗面台やトイレ、ファミリークロークへのアプローチとして
・ペットと過ごす空間として
・ガスファンヒーターで温まりながら ボーっと朝着替え の場所として
コンパクトながら
多くの役割をこなす。
要は
廊下の概念を見直し
工夫したもの。
セカンドリビングと同空間の階段室
1階の出入口にも ひと工夫。
階段用の引戸をつけて
冷暖房効率や音、ペット動線に配慮。
さらなる工夫は
街を見晴らせる 窓。
各部屋にも
素敵な 窓
セカンド洗面台は
造作洗面台。
タイルが素敵
造作洗面台:ヤギモクカスタム
壁出混合水栓:193-001-Dマットブラック
ボウル:角型/半埋#CL-8769AC
タイル:名古屋モザイク プリントモザイク NM-111
ニッチ:幅250㎜×高さ500㎜ ヤギモクカスタム
工夫は
みつけることから。
中からも
外からも
すてきな窓を めざしたい。
富士店 渡邊
関連記事